東京でエコカラットに壁をリフォームすることは増えています。部屋の壁の全面を張り替えるだけでなく、部分的に使用したりするリフォーム方法もあり、モダンでオシャレな見た目と、優れた調湿・消臭機能とがエコカラットが東京で人気がある理由です。エコカラットが使われている東京の家では、ジメジメした梅雨の時期でも、乾燥した時期でも心地よく過ごすことができます。空気中の湿気を吸い取ってくれる除湿効果があるだけでなく、乾燥している時期には溜まった湿気を出すこともできる調湿機能があるためです。
壁に貼られた建材が、常に部屋を居心地良い程度に湿度を調節してくれます。梅雨や夏の雨が多い時期には、洗濯物が多い一方、乾きにくくて困るもの。仕方なくリビングや廊下などに部屋干ししても、湿気が多くてなかなか乾かず片付けられないこともあるでしょう。空間に漂う洗濯物のニオイも気になります。
しかし壁が湿気を吸い取れば、さわやかです。また、暖房を使う冬の時期は、結露で発生するカビが心配。その場合も、壁が空気中の湿度を調整してくれれば、結露に悩まされることもありません。梅雨の時期や夏場、冬に湿度に悩まされる東京。
エコカラットを専用の接着剤でリビングや寝室、玄関など、家の壁に貼る施工をすれば、ジメジメした時期のニオイも改善されます。部屋の空間の除湿だけでなく、消臭機能があるため空気もキレイになり、家の住み心地がより快適になります。
コメントする